Reservationご予約について
ご予約はお電話か
ネットにて承ります。
ご利用までの流れ


- ご予約時の注意事項
-
- お電話での受付時間は平日9:00~17:00となっております。
- 利用規約を必ずご確認の上、ご利用ください。
- 仮予約の有効期限は最長10日間です。
期日までに申込書の提出がない場合は、仮予約は自動的に取り消しとなる場合がございます。 - 初回利用のお客様に限り、使用日の(原則)28日前までのお支払いをお願いしております。(振込・現金精算)
お支払いが確認できない場合、ご予約は取り消しとなる場合がございます。 - 仮予約後、使用予定が変更になった場合は、早急にご連絡ください。
- 申込書をご提出いただくと本申込みとなります。キャンセル料発生日のご確認をお願いいたします。
使用日の28日前~15日前まで、ご使用料金 50%のキャンセル料が発生いたします。
使用日の14日前~当日まで、ご使用料金 100%のキャンセル料が発生いたします。
- ご使用時の注意事項
-
- レイアウト(会場設営)のご変更は、ご使用日の2営業日前までにご連絡をお願い致します。
2営業日前~当日のレイアウト変更につきましては、お客様にてお願いしております。 - ご飲食は会議室内にてお願い致します。ロビーでのご飲食はご遠慮ください。
- 持ち込まれたゴミは、全てお持ち帰り頂きますよう、お願い致します。
館内にゴミ箱の設置はございません。 - 館内及び室内の壁への掲示物貼り付けはお断りしております。
掲示が必要な場合は、ホワイトボードをご利用ください。
- レイアウト(会場設営)のご変更は、ご使用日の2営業日前までにご連絡をお願い致します。
空室状況をカレンダーから確認
希望の部屋で予約が入っていない日時をお選びください。
システム上、空室状況の反映にタイムラグが発生することがございます。
あらかじめご了承ください。
空白部分は全ての会議室が
空室となっています。
-
全室予約が入っています。
-
国際ホールの予約が入っています。
-
A会議室の予約が入っています。
-
B会議室の予約が入っています。
-
C会議室の予約が入っています。
ご予約
ネットか電話をお選びの上、
順序に沿ってお申し込みください。
ネットから予約する
-
- STEP1
-
フォームから仮予約のお申し込み
下記お申し込みフォームに必須項目を入力して送信してください。
仮予約の有効期限は最長10日間です。
仮予約期間のご延長についてはご相談下さい。
-
- STEP2
-
仮予約受付のご連絡
仮予約受付後、メールまたはFAXにて「仮予約受付通知」「会議室使用申込書」をお送り致します。
お申し込み後、2営業日を経過しても確認のメール(もしくはFAX)が届かない場合、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
-
- STEP3
-
会議室使用申込書のご提出
ご利用規則をご確認の上、「会議室使用申込書」に必須事項をご記入いただき、メールまたはFAXにてお送りください。
-
- STEP4
-
ご請求書を郵送
初回利用のお客様については事前請求をお願いしております。
ご利用の2か月前になりましたら、請求書をお送り致します。
-
- STEP5
-
ご使用料金のお支払い(事前請求)
ご使用の(原則)28日前までのお支払いをお願いしております。(振込・現金精算)
お支払いが確認できない場合、ご予約はお取消しとなる場合がございます。
振込手数料につきましては、お客様ご負担となりますのでご了承ください。
電話から予約する
-
- STEP1
-
電話で仮予約
仮予約の有効期限は最長10日間です。
- 011-241-9020
- 予約受付時間(平日のみ) 9:00〜17:00
-
- STEP2
-
会議室使用申込書をダウンロード
下記リンクより使用申込書をダウンロードください。
-
- STEP3
-
会議室使用申込書を記入しFAX
仮予約確定から10日以内に使用申込書をFAXでお送りください。
本予約が確定します。- 011-232-4779
- 予約受付時間(平日のみ) 9:00〜17:00
-
- STEP4
-
ご請求書を郵送
初回利用のお客様については事前請求をお願いしております。
ご利用の2か月前になりましたら、請求書をお送り致します。
-
- STEP5
-
ご使用料金のお支払い
使用の(原則)28日前までのお支払いをお願いしております。(振込・現金精算)
お支払いが確認できない場合、ご予約はお取消しとなる場合がございます。
振込手数料につきましては、お客様ご負担となりますのでご了承ください。